
アメリカに行く前に冷蔵庫を空にしていったので、さっそくヤムサイさんにお野菜を注文。
もうすぐ秋だそうです。
アメリカに行って、ピラティスや身体以外に大きく感じたことは食の違い。私たちが買い出しに行ったのは、全てオーガニックスーパーなので、もちろんアメリカにも日本と同じようなスーパーはあるんだと思うけれど。
表示の仕方や野菜の味、売りにしているところが全然違う。「何を使ってないか」をとても大事にしていました。いかにナチュラルかという、時代を折り返しているアメリカ。
一番小さい鳥モモ肉のパックでも8枚入り8ドルとかで、食べきるのにも一苦労だったんですが、
1週間冷蔵庫に入れててもにおいが変わらない。私が普段近くのスーパーで買うお肉も、新鮮で美味しいのだけれど、数日経つとにおいが変わる。それが全くない。薬系のにおいもしない。
これは、、
お野菜と同じように、お肉もワクワクできるお店を探してみよう!
私は身体の体調に合わせてお肉や動物性のものを食べない日もあるけれど、今はビーガンやマクロビになる気はありません。でも食べたくない時に必要を超えるお肉を食べ気もありません。
私に必要な命は感謝を持っていただきたいと思っています。
食や料理において、私はfeeling good で動きやすい。新しい冒険の始まり。