心屋流で言うと後者な私。
LINEとメールが全く持って追いつきません。
気になることがあると尚更、ここ数年は1人の時間が多くて尚更、意識はひらひらと好きな方へ飛んでいきます。
6月30日の田野町スポーツセンター ピラティス祭りでは、初めて薬膳のクラスをさせてもらいました。
高知の西山先生の計らいはいつも感動!神レベル。今回も素敵なランチボックスを用意して下さり、薬膳弁当まで作らせてもらいました。
薬膳や東洋医学はピラティスと考え方が似ていてとても興味があります。
それでも薬膳を仕事にしようと思ったことは一度もありません。
私はピラティスインストラクターだから、趣味でいろんなことを勉強してペラペラ喋っても、職業はピラティスインストラクターでいたいと思っています。
それがこんな形でコラボするとは!
感無量!
シンプルな人間でいたい反面、
学びたいことが山ほどあります。
10月末のサンディエゴのセミナー。
清水ダイブの勢いで申し込んでしまった。笑
きっといつかどこかで学んだことが大きな○で繋がるはず。いつか


