バレンタインの前日に小学5年生の少女から素敵な贈り物が届きました。
スタジオの更衣スペースに置いてある1円募金。
その国の一番小さなお金を集めて植林を広めるこの企画。
実際にグーグルアースで見てもわかるほど植林をしたところは緑が増えたんだとか。
2年前からスタジオでも募金を始めました。
実際のところ毎月1円玉数えて入金するの面倒だし、
そろそろ…と心折れかかっていたんですが、お母さんからこの活動を聞いて、
自分の貯金箱から1円玉を全部寄付してくれた彼女に続ける勇気をもらいました。
今日はバレンタイン。
義理チョコやデパートのチョコレート売り場からすっかり足が遠のいてしまいましたが、
今年は福島の子供たちの保養施設に募金をすることにしました。
見ず知らずの人が与えてくれるものがある。
自分の番が来たときに上手に受け取れるように、まずは自分から。
